軽貨物のドライバーを東京都大田区近辺で求人している「株式会社ロジソル」は未経験者も歓迎中です。

スタッフの声

voice

メッセージ

ドライバー歴20年以上 ITO

私はこれまでにドライバーとして、大型から軽貨物まで多くのお荷物を運んできました。
前職ではドライバーの管理業務も行っており、仕事量も充実していたにも関わらず、物足りなさを感じていました。
そんなときに出会った社長と親交を深めていく中で、「これまでに培った経験を活かして『ロジソル』の事業拡大の手伝いをしてみたい」「今の自分を試してみたい」と思い、転職という一大決心をしたのです。
会社勤めのドライバーと比べ業務委託のドライバーはより責任感があります。しかしそれと同時に、次元の違うやりがいを感じられます。
まだまだ与えられた仕事をこなしていくことで精一杯ではありますが、私自身、ドライバー歴は長いので、ドライバーとしての質問には答えられますよ!
業務委託だからコミュニケーションがない…なんて職場ではありません。
どんどん交流を深めていけたら嬉しいです。

ドライバー歴20年以上 ITO

ドライバー歴4年 MURAKAMI

会社員として4年間、配送業者のドライバー業務に従事していました。
『ロジソル』に勤めたきっかけは、尊敬する先輩。
私は以前から、「安定よりもやりがいのある仕事がしたい」という想いがあったこともあり、先輩からのお誘いを受けました。
業務委託で働くということはつまり、個人事業主として働くということです。
上や他部署からの指示や命令はありません。だからこそ自ら考え、自ら己の働きを律する意識を持つことができるようになります。
組織に甘えないマインドを持つことで仕事への責任感、一つひとつの案件に対する丁寧さが自然と生まれるようになります。
働く人として大切なことに気付かされたり、得るものがたくさんあります。

ドライバー歴4年 MURAKAMI

未経験入社 HIRAI

30年にわたり営業職に従事していましたが、以前より「頑張る理由が分からないのに嫌でも頑張らなくてはならない義務感」に、大きな疑問を感じていました。
そんなとき社長から声をかけていただいたことがキッカケで、『ロジソル』のような業態があることを知り、48歳で覚悟を決めて異業種であるドライバーという仕事の世界に飛び込みました。
漠然と考えていた「なぜ頑張るのか」という問いの答えに繋がる光が見えた気がしたのです。
しかしこの仕事は私が想像をしていた以上に大変でした。初めはたくさん迷惑をかけ、辛い思いもしました。
ですが、社長をはじめ、現場で関わる方々のお力添えのおかげでようやく一人立ちができたのです。
前職のままでは娘を大学まで行かせることができませんでしたが、この会社に入って娘を大学まで行かせることができました。
ようやく父親としての役目を果たすこともできました!
現在は、収入面はもちろん、大変充実した毎日を送っています。
『ロジソル』は、従業員一人ひとりの考えや行動を尊重してくれる会社であり、やる気次第でどんどんチャレンジできる環境です。
人生を変える最後のチャンスを掴みたい方。未経験でも希望はあります。
私がこの会社を選んで良かったと感じているように、これから仲間になる皆さんも同じ気持ちになってくれたら嬉しいです。

未経験入社 HIRAI